PC関連 雑談

3DCGに求められるのは立体感ではないだろうか

1bbcfbb8.jpg

無念
Name としあき 12/03/20(火)17:29:10 No.108379138

そりゃそうでしょ

無念
Name としあき 12/03/20(火)17:29:54 No.108379234

いいやプリキュアのEDみたいなのだよ

無念
Name としあき 12/03/20(火)17:30:35 No.108379331

>いいやプリキュアのEDみたいなのだよ
日本においてはこの方向に進化してほしいと願う

無念
Name としあき 12/03/20(火)17:34:09 No.108379809

>日本においてはこの方向に進化してほしいと願う
普通ああ行くべきだよな
海外追っても意味ないし
その国ん得意なぶんかいかすべきだし
でもメーカーはそうは考えていない

無念
Name としあき 12/03/20(火)17:31:24 No.108379460

どうする?
shade13買う?
相当叩かれてんだけど

無念
Name としあき 12/03/20(火)17:35:06 No.108379968 del 
171543e6.jpg

圧倒的な立体感

無念
Name としあき 12/03/20(火)17:36:25 No.108380155

プリキュアのCGでRPGとかきせかえできたら文句ない
エロゲーできたら興奮する

無念
Name としあき 12/03/20(火)17:37:08 No.108380263

立体感などどうでもいいが

無念
Name としあき 12/03/20(火)17:37:40 No.108380332

>shade13買う?
12持ってる人には必要無いかと・・
ていうかルカみたいなパッケやめちゃったのね
もう商売諦めてるように思える

無念
Name としあき 12/03/20(火)17:37:42 No.108380338

>shade13買う?
Shadeって相変わらずなんでしょ

無念
Name としあき 12/03/20(火)17:38:35 No.108380475

日本で重視されるのはキャラクターとして違和感無く感情移入できるかだな
フォトリアルかアニメかは関係ない

無念
Name としあき 12/03/20(火)17:39:22 No.108380592

いつから萌えCGが主流になったんだろう

無念
Name としあき 12/03/20(火)17:39:31 No.108380618

>ていうかルカみたいなパッケやめちゃったのね
もともとキャラ物向きじゃないからいいんじゃない

無念
Name としあき 12/03/20(火)17:41:06 No.108380829

ところでスレ画のDATAはどこに行けば買えるんだ?

無念
Name としあき 12/03/20(火)17:42:06 No.108380984

>いつから萌えCGが主流になったんだろう
3DCGは怪物やおっさん大人気やで

無念
Name としあき 12/03/20(火)17:43:08 No.108381131 del 
1332232988809

これでいいよね

無念
Name としあき 12/03/20(火)17:46:38 No.108381700 del

1332233198815

IKEDA氏じゃないと無理じゃないですかー

無念
Name としあき 12/03/20(火)17:46:53 No.108381734

Hi-Fi生ポリゴン!

無念
Name としあき 12/03/20(火)17:48:14 No.108381943

むしろ萌えが無ければ廃れるコンテンツ

無念
Name としあき 12/03/20(火)17:49:03 No.108382086

日本ではリアルじゃなくて2Dっぽい方向の方が受けると思う

無念
Name としあき 12/03/20(火)17:49:21 No.108382152

萌えにつかえないと犯罪者予備軍御用達海外ゲーしかないよな
日本はキャラアリきだし

無念
Name としあき 12/03/20(火)17:49:56 No.108382249

プリキュアのEDのモデリングは神だな
あんな高いレベルで二次元と三次元を融合できるようになったなんて

無念
Name としあき 12/03/20(火)17:50:46 No.108382383

MMDにしてもいわゆるかんなぎOPみたいなパーンを手軽に出来るだろ
そういうメリット

無念
Name としあき 12/03/20(火)17:53:31 No.108382803

洋物だけどこういう作品もいいなって思うんだわ
http://www.youtube.com/watch?v=doteMqP6eSc

無念
Name としあき 12/03/20(火)17:55:42 No.108383168

メカ物アニメはモデルいくつか用意しとけば手書きしなくて楽でね

無念
Name としあき 12/03/20(火)17:56:58 No.108383372

>メカ物アニメはモデルいくつか用意しとけば手書きしなくて楽でね
よく知らないんだけどCGモデルで嘘っ子パース?みたいな演出できるもんなんだろうか

無念
Name としあき 12/03/20(火)17:59:55 No.108383834

>よく知らないんだけどCGモデルで嘘っ子パース?みたいな演出できるもんなんだろうか
そういったプラグインとかあったりするけど結局力技でどうにかするしかない
プリキュアのEDとかエヴァとか手描きと変わらないかそれ以上の労力使ってるから
3Dの使いまわしによる生産性とか怪しいものだ

無念
Name としあき 12/03/20(火)18:01:19 No.108384061

>そういったプラグインとかあったりするけど結局力技でどうにかするしかない
>プリキュアのEDとかエヴァとか手描きと変わらないかそれ以上の労力使ってるから
>3Dの使いまわしによる生産性とか怪しいものだ
そういうのを克服するソフトも作られる様になるんじゃないかね

無念
Name としあき 12/03/20(火)18:02:33 No.108384277

MMD触ったけど難しすぎて挫折した・・・
もっと初心者向けのから始めようと思うけどメタセコイアってのが良いらしいね

無念
Name としあき 12/03/20(火)18:02:47 No.108384312

>洋物だけどこういう作品もいいなって思うんだわ

続くのかよ!

無念
Name としあき 12/03/20(火)18:02:53 No.108384336

アニメは知らんけど
漫画だとコミックスタジオをメッシュ変形使えば
嘘っ子パースみたいな事はできるな

無念
Name としあき 12/03/20(火)18:03:26 No.108384424

>洋物だけどこういう作品もいいなって思うんだわ
T2みたい

無念
Name としあき 12/03/20(火)18:03:37 No.108384457

>MMD触ったけど難しすぎて挫折した・・・
>もっと初心者向けのから始めようと思うけどメタセコイアってのが良いらしいね
用途が違わないか

無念
Name としあき 12/03/20(火)18:04:08 No.108384547

>MMD触ったけど難しすぎて挫折した・・・
>もっと初心者向けのから始めようと思うけどメタセコイアってのが良いらしいね
それとそれは全く別カテゴリじゃないか

無念
Name としあき 12/03/20(火)18:04:55 No.108384684

MMDは動画を作るソフト
メタセコはモデルデータを作るソフト

無念
Name としあき 12/03/20(火)18:05:15 No.108384753 del 
1332234315480
>もっと初心者向けのから始めようと思うけどメタセコイアってのが良いらしいね
無念
Name としあき 12/03/20(火)18:05:21 No.108384764

>MMD触ったけど難しすぎて挫折した・・・
>もっと初心者向けのから始めようと思うけどメタセコイアってのが良いらしいね
メタセコは自分でMMDに読み込ませるモデル作るとかじゃないかぎり要らない気が

無念
Name としあき 12/03/20(火)18:07:32 No.108385119

>つ
おっ鬼や鬼がおる

無念
Name としあき 12/03/20(火)18:08:02 No.108385189

MMDて自分でモデリングしたの使うならPMDエディタで専用ファイルにコンバートしないと読み込めないんじゃ?
Vistaや7だと別途DX9インスコ必須みたいだし

無念
Name としあき 12/03/20(火)18:09:16 No.108385353

今なら限定無料のDazもいいんでは

無念
Name としあき 12/03/20(火)18:09:45 No.108385422

>そういったプラグインとかあったりするけど結局力技でどうにかするしかない
>プリキュアのEDとかエヴァとか手描きと変わらないかそれ以上の労力使ってるから
>3Dの使いまわしによる生産性とか怪しいものだ
まあそういうのは実際の縮尺がどうあれどうしたら見栄えがするかだしねぇ

無念
Name としあき 12/03/20(火)18:09:55 No.108385448

>おっ鬼や鬼がおる
blenderはチュートリアルをやらないと移動させるのも困難だよな

無念
Name としあき 12/03/20(火)18:13:23 No.108385995

http://www.youtube.com/watch?v=cYW9gVOeiaY
ここからはじまったな
最近のはもう極みを感じる

無念
Name としあき 12/03/20(火)18:12:21 No.108385822 del 
2084ea59.gif

>もっと初心者向けのから始めようと思うけどメタセコイアってのが良いらしいね

数式で描くんだ

無念
Name としあき 12/03/20(火)18:13:32 No.108386018

>洋物だけどこういう作品もいいなって思うんだわ
http://www.youtube.com/watch?v=NWBKSO4DvWk
大分前のだけどコレ好きだな

無念
Name としあき 12/03/20(火)18:13:34 No.108386026

>もっと初心者向けのから始めようと思うけどメタセコイアってのが良いらしいね
Portable Appで見つけたんだけどこういうのどーよ
http://portableapps.com/apps/graphics_pictures/k-3d_portable
http://www.k-3d.org//

無念
Name としあき 12/03/20(火)18:23:10 No.108387451

プリキュアか・・・
そりゃガラパゴス扱いされるわ

無念
Name としあき 12/03/20(火)18:19:24 No.108386886

>>もっと初心者向けのから始めようと思うけどメタセコイアってのが良いらしいね
つ AnimationMaster

無念
Name としあき 12/03/20(火)18:24:40 No.108387670

>そりゃガラパゴス扱いされるわ
ガラパゴスっつーか
3Dに近づけることを求める海外と
2Dに近づけることを求めた日本の
取り組みの違いだよ
国民性の違いとも言う

無念
Name としあき 12/03/20(火)18:25:35 No.108387791 del 
de4dd11c.jpg

http://www.noitamina-brs.jp/special/making3d.html
BRSも戦闘シーンはCG

無念
Name としあき 12/03/20(火)18:28:00 No.108388123

>3Dに近づけることを求める海外と
>2Dに近づけることを求めた日本の
>取り組みの違いだよ
ディフォルメ効いたアニメのほうが需要多いしな

え?gdgdフェアリーズ?
あれは話がややこしくなるから隔離しといて

無念
Name としあき 12/03/20(火)18:28:22 No.108388172

CGはメカのためと思ってたけどな・・
まさか2Dに使うとか考えもしなかった

無念
Name としあき 12/03/20(火)18:29:22 No.108388317

プロは高額なライトウエーブとか使ってるの?

無念
Name としあき 12/03/20(火)18:29:46 No.108388378 del 
e97e2128.jpg

これをどうブラッシュアップしたら
アニメみたいになるのか想像がつかない

無念
Name としあき 12/03/20(火)18:30:21 No.108388456

マクロス7ではファイヤーバルキリーとかダイヤモンドフォースの機体とか
どんな形でどんな顔してたかよく覚えてるのに
マクロスFでは誰がどんなバルキリー乗って
バトロイドがどんな顔してたかあんまり覚えてない

アニメで3DCG使いすぎるのもなんだかなぁ、と思った
そんな休日の夕暮れ

無念
Name としあき 12/03/20(火)18:31:10 No.108388595

>プロは高額なライトウエーブとか使ってるの?
LWはむしろ安い部類だな
Mayaか3dMaxが主流でLWはほぼ使われてない
ちなみにスイーツプリキュアはLWでモデリングらしいほかにどこで使ってるかしらない

無念
Name としあき 12/03/20(火)18:31:35 No.108388658

>これをどうブラッシュアップしたら
>アニメみたいになるのか想像がつかない
なんかドットがガビガビだな・・・何てソフトだ?

無念
Name としあき 12/03/20(火)18:32:04 No.108388737

>これをどうブラッシュアップしたら
それ素のモデリングデータでしょ

無念
Name としあき 12/03/20(火)18:32:13 No.108388764

某ラグランジェのメカとか
シルエットは綺麗だなあと思うけど
細部がどんなだったか全然思い出せない

無念
Name としあき 12/03/20(火)18:32:13 No.108388766

>LWはむしろ安い部類だな
それでも10万円ぐらいするぞ

無念
Name としあき 12/03/20(火)18:32:38 No.108388826

>ちなみにスイーツプリキュアはLWでモデリングらしいほかにどこで使ってるかしらない
ましかよ!!プリキュアはライトウェーブか・・・かおうかな

無念
Name としあき 12/03/20(火)18:33:07 No.108388919

>これをどうブラッシュアップしたら
>アニメみたいになるのか想像がつかない
これならMMDのがアンチエイリアス綺麗だな

無念
Name としあき 12/03/20(火)18:33:29 No.108388975

まあモデリングだけならLWでもいいかもしれんが
レンダリングを考えるとどうだろう

無念
Name としあき 12/03/20(火)18:33:36 No.108388990

LWはやめておけ・・・絶対にやめておけ

無念
Name としあき 12/03/20(火)18:33:41 No.108389014

web公開用に落としてあんじゃね?

無念
Name としあき 12/03/20(火)18:33:47 No.108389022

>なんかドットがガビガビだな・・・何てソフトだ?
それプリビズみたいなものだから(タイミングを見るだけの)仮画像だと思って
本番用はレンダリングに時間がかかるから

無念
Name としあき 12/03/20(火)18:33:51 No.108389033

>それでも10万円ぐらいするぞ
仕事用ならそんなもんでしょ

無念
Name としあき 12/03/20(火)18:34:12 No.108389096

>まあモデリングだけならLWでもいいかもしれんが
>レンダリングを考えるとどうだろう
キャラアニメしないならアリ
するなら絶対あり得ない

無念
Name としあき 12/03/20(火)18:34:19 No.108389118

>なんかドットがガビガビだな・・・何てソフトだ?
レンダリング前の檀家だとどのソフトでもこんなだろ

無念
Name としあき 12/03/20(火)18:34:57 No.108389213

なんか今日は初心者多いのか?

無念
Name としあき 12/03/20(火)18:35:15 No.108389267 del 
196077d3.jpg

手足ほっせぇ

無念
Name としあき 12/03/20(火)18:35:17 No.108389278

ウェーバーの皆さんはmodo601が気になってるから

無念
Name としあき 12/03/20(火)18:35:45 No.108389363

今ゲーム会社の採用情報見てるけどLW大分減ったな
MayaとMaxが異常に増えてるわ

無念
Name としあき 12/03/20(火)18:35:51 No.108389379

>それでも10万円ぐらいするぞ
Mayaは50万だしMAXも50万+α(プラグイン数十~数百万)だから商業レベルで使えるものにしては安い

無念
Name としあき 12/03/20(火)18:35:59 No.108389404

blenderは本当に色々な機能があってすごいけど初心者には決してお勧めできない代物だな
(英語版ですら完成していないマニュアルを見ながら)

無念
Name としあき 12/03/20(火)18:36:04 No.108389417

>ウェーバーの皆さんはmodo601が気になってるから
モデリングはmodoでやってるけど結局レンダリングは使い慣れたLWでやってる

無念
Name としあき 12/03/20(火)18:36:56 No.108389557

>blenderは本当に色々な機能があってすごいけど初心者には決してお勧めできない代物だな
ひと通り出来るけど覚えることが多すぎ

無念
Name としあき 12/03/20(火)18:38:36 No.108389819

>まあモデリングだけならLWでもいいかもしれんが
>レンダリングを考えるとどうだろう
unRealを使えばレンダリングはそんなに気にしなくていいかな
ただしキャラに限りだが
http://mochmoch.blog88.fc2.com/blog-entry-91.html

無念
Name としあき 12/03/20(火)18:39:47 No.108390032

>LWはやめておけ・・・絶対にやめておけ
将来バリバリの3Dクリエイターになりたいなら同意だが
趣味で使う分には安くて初心者に分かりやすいと思うが

無念
Name としあき 12/03/20(火)18:39:58 No.108390056

JAVAとMAYAかMAXとか3D系どっちをみにつければ就職できるんだろう・・

無念
Name としあき 12/03/20(火)18:40:19 No.108390116

mayaやXSI

無念
Name としあき 12/03/20(火)18:40:54 No.108390213

>モデリングはmodoでやってるけど結局レンダリングは使い慣れたLWでやってる
開発の経緯からmodoとの親和性が高いからありがたいよな

無念
Name としあき 12/03/20(火)18:41:37 No.108390323

そういやblenderのtonnって今どれくらいのものになってるの?

無念
Name としあき 12/03/20(火)18:41:53 No.108390365

>JAVAとMAYAかMAXとか3D系どっちをみにつければ就職できるんだろう・・
どこに就職するかにもよるが
まずそれらを使って何ができるかだ
まあJavaはアホでも出来るしアホしかおらんから仕事貰うハードルは低いよね

無念
Name としあき 12/03/20(火)18:41:56 No.108390380

就職した後企業内で教えてもらうほうがイイよ
身につけた後就職活動しても
社風に合う合わないのレベルで落とされるから

無念
Name としあき 12/03/20(火)18:42:22 No.108390454

>JAVAとMAYAかMAXとか3D系どっちをみにつければ就職できるんだろう・・
万能なのはMAYA

無念
Name としあき 12/03/20(火)18:44:05 No.108390738

>就職した後企業内で教えてもらうほうがイイよ
会社も学校出たばかりの人間のスキルに期待はしてない
インターフェースと専門用語くらい通じればいいと思ってる

無念
Name としあき 12/03/20(火)18:45:09 No.108390903

独学でやりました自分でmaya買いましたなんてやつを採用する白痴がいる企業なんてすぐ潰れるがな

無念
Name としあき 12/03/20(火)18:46:15 No.108391078

3Dアニメーターって名前聞かないけど
この人すごいとか有名だっていう人っている?

無念
Name としあき 12/03/20(火)18:46:51 No.108391196

ラグジョブでドリームクラブの会社が募集してたけど、経験者とかだった・・メタセコしか使ったことありません
でもこのわざをおぼえたいなどうしても・・

無念
Name としあき 12/03/20(火)18:47:16 No.108391259

DAZってのが今無料なんだけどこれってどういうカラクリで無料なの?

無念
Name としあき 12/03/20(火)18:48:29 No.108391466

平均年齢が20代という鬼のような会社がある
どれだけ人の血を吸えば気が済むのか

無念
Name としあき 12/03/20(火)18:49:04 No.108391574

>3Dアニメーターって名前聞かないけど
>この人すごいとか有名だっていう人っている?
うまい人は海外行っちゃうし、アニメーター以外にも
この人はうまいと思う
http://blog.livedoor.jp/kohta0130/

無念
Name としあき 12/03/20(火)18:49:32 No.108391644

本当にうまい人はアニメ業界からいなくなるよ

無念
Name としあき 12/03/20(火)18:58:15 No.108393059

>DAZってのが今無料なんだけどこれってどういうカラクリで無料なの?
人気が無いからまず使ってもらおうじゃないのか
あとモデルデータとか売っていたっけ

無念
Name としあき 12/03/20(火)19:03:04 No.108393864

>DAZってのが今無料なんだけどこれってどういうカラクリで無料なの?
このソフトは背景やモデルデータ装飾品を別売りしてるんだよ
MMDのキャラクターモデルやアクセサリが有料が売ってるような感じ

無念
Name としあき 12/03/20(火)19:37:29 No.108399481

>blenderは本当に色々な機能があってすごいけど初心者には決してお勧めできない代物だな
むしろUIが独特で
初心者からやった方がストレス少ないかも

無念
Name としあき 12/03/20(火)19:46:36 No.108401106

blenderで出来るに越したことは無いと思うぞ

無念
Name としあき 12/03/20(火)19:52:40 No.108402249

>mayaやXSI
XSIはもうない

無念
Name としあき 12/03/20(火)19:56:11 No.108402947

>JAVAとMAYAかMAXとか3D系どっちをみにつければ就職できるんだろう・・
ソフトの操作ができればいいわけじゃない
美大入試レベルのデッサンを身につけなければ書類審査落ちるよ

無念
Name としあき 12/03/20(火)20:11:17 No.108406057

書類とかチィロイぜ
嘘八百並べりゃ取り敢えず面接までは逝くよ
面接で落とされたけど・・書類はもう70は送ってるプロのオレから言わせるとな

無念
Name としあき 12/03/20(火)20:56:29 No.108416447

プリキュアのEDみたけど
アニメっぽい見た目はよくできてると思うけど
動きがリアルすぎてきもいな

無念
Name としあき 12/03/20(火)21:02:04 No.108417881

圧倒的な立体感
http://www.youtube.com/watch?v=z3fgIbrzOS8

-PC関連, 雑談