政治・経済 雑談

【速報】ユーロがパァでヨーロッパという国の存亡を賭けたギャグが現実味を帯びてきた ユーロ圏5カ国格下げ 伊、スペインは2段階

1327711022460s

【速報】ユーロがパァでヨーロッパという国の存亡を賭けたギャグが現実味を帯びてきた
ユーロ圏5カ国格下げ 伊、スペインは2段階

1
無念
Name としあき 12/01/28(土)09:37:48 No.98730955 del  

格付け会社が世界を動かしてるね

2
無念
Name としあき 12/01/28(土)09:38:56 No.98731048 del  

よくわからないけど日本はランキングが繰り上がったりするの?

3
無念
Name としあき 12/01/28(土)09:39:25 No.98731087 del  

>よくわからないけど日本はランキングが繰り上がったりするの?
今の状態だとまた下がるよ

4
無念
Name としあき 12/01/28(土)09:40:24 No.98731162 del  

格付け会社様ってすごいね

5
無念
Name としあき 12/01/28(土)09:41:00 No.98731206 del  

もう格下げ禁止法案でも出しとけ

6
無念
Name としあき 12/01/28(土)09:41:05 No.98731214 del  

格付け会社を格付けする会社作ったら大もうけ出来るんじゃないかな

7
無念
Name としあき 12/01/28(土)09:41:22 No.98731234 del  

中国・韓国・ロシア「世界の格付け会社を買収すれば最強じゃね?」

8
無念
Name としあき 12/01/28(土)09:41:43 No.98731265 del  

円高だし格付け会社を買収すればいいんじゃね?

9
無念
Name としあき 12/01/28(土)09:42:19 No.98731297 del  

格付け会社はそんなに信用有るのか?

10
無念
Name としあき 12/01/28(土)09:42:32 No.98731316 del  

>もう格下げ禁止法案でも出しとけ
格付禁止でいいんじゃね?
容姿評価も禁止とかもすれば俺らもなんとかなるんじゃね?

11
無念
Name としあき 12/01/28(土)09:42:47 No.98731340 del  

欧州の格付け会社に捜査のメスだっけか
格付け会社も基準公開しているのかな

12
無念
Name としあき 12/01/28(土)09:43:09 No.98731368 del  

「うちも慈善事業でやってるわけじゃないからねぇ」

13
無念
Name としあき 12/01/28(土)09:43:15 No.98731373 del  

1ユーロ80円になったら起こしてちょうだい

14
無念
Name としあき 12/01/28(土)09:43:24 No.98731388 del  

格付け会社ってインサイダーし放題なんじゃね

16
無念
Name としあき 12/01/28(土)09:44:06 No.98731447 del  

イギリス「言わんこっちゃ無い」

17
無念
Name としあき 12/01/28(土)09:45:06 No.98731517 del  

格付け会社「俺らが世界の警察!フヒヒヒヒ」

18
無念
Name としあき 12/01/28(土)09:45:49 No.98731572 del  

国が格付け会社を潰しにかかって信頼できる信頼性の情報がなくなる
今の金融の仕組が崩れたら次何が来るだろうね

19
無念
Name としあき 12/01/28(土)09:46:17 No.98731608 del  

>1ユーロ80円になったら起こしてちょうだい
ドルに80円ライン突破されたのは仕方なかった気がするがさすがにユーロはどっかで止めて欲しい…

20
無念
Name としあき 12/01/28(土)09:46:30 No.98731637 del  

サブプライムの時格付け失敗してるくせに

21
無念
Name としあき 12/01/28(土)09:46:30 No.98731638 del  

>格付け会社はそんなに信用有るのか?
まあ実績があるから信用されてるんだろうけど胡散臭いよね
社会側も格付けに意識左右されすぎで思考停止してんじゃないかと

22
無念
Name としあき 12/01/28(土)09:46:38 No.98731653 del  

>国が格付け会社を潰しにかかって信頼できる信頼性の情報がなくなる
>今の金融の仕組が崩れたら次何が来るだろうね
モヒカン
ヒャッハー

23
無念
Name としあき 12/01/28(土)09:46:46 No.98731662 del  

格付け会社を格付けする会社を作ろう

24
無念
Name としあき 12/01/28(土)09:47:37 No.98731736 del  

>今の金融の仕組が崩れたら次何が来るだろうね
世界の混乱が起こって大惨事世界大戦のが起きる可能性が

25
無念
Name としあき 12/01/28(土)09:47:39 No.98731738 del  

>格付け会社を格付けする会社を作ろう
じゃあ次は格付け会社を格付けする会社を格付けする会社を作ろう

26
無念
Name としあき 12/01/28(土)09:47:47 No.98731751 del  

>社会側も格付けに意識左右されすぎで思考停止してんじゃないかと
格付け会社は一種の評論家だろ
メディアとしては使い勝手がいいのかもしれんね

27
無念
Name としあき 12/01/28(土)09:48:22 No.98731791 del  

お前らだって毎日アニメの格付けしてるだろ

28
無念
Name としあき 12/01/28(土)09:48:48 No.98731826 del  

>格付け会社を格付け
無限ループって怖くね?

29
無念
Name としあき 12/01/28(土)09:48:50 No.98731829 del  

>お前らだって毎日アニメの格付けしてるだろ
そりゃ強いられてるんだ

30
無念
Name としあき 12/01/28(土)09:49:06 No.98731855 del  

>サブプライムの時格付け失敗してるくせに
失敗というか格付け作業するとお金もらえるから
クズ債券集めた商品の格付けを喜んでやっていた

31
無念
Name としあき 12/01/28(土)09:49:11 No.98731865 del  

誰かに責任を押し付けたいから
格付け会社を欲しがる

32
無念
Name としあき 12/01/28(土)09:49:58 No.98731924 del  

格付け下がると借り換え困難
これは債券保有者が国内だろうが国外だろうがかわらん

33
無念
Name としあき 12/01/28(土)09:51:04 No.98731997 del  

勝手に格付けを下げた会社を国が訴えればいいんじゃね

34
無念
Name としあき 12/01/28(土)09:51:09 No.98732006 del  

日本の債権はあと2段階格下げで終わる
ヨーロッパは危ないが終り度は同じくらいだ

35
無念
Name としあき 12/01/28(土)09:51:11 No.98732007 del  

>格付け会社は一種の評論家だろ
いやほれ
映画の批評を見て評価が低くてガッカリしたからその映画もう見ないみたいな
そういうのは困るなと

36
無念
Name としあき 12/01/28(土)09:51:16 No.98732016 del  

>格付け下がると借り換え困難
もう金借りんかったらええねん・・・

37
無念
Name としあき 12/01/28(土)09:51:39 No.98732049 del  

なんもしらないんだな
格付け会社は常に訴訟準備してる

38
無念
Name としあき 12/01/28(土)09:51:49 No.98732068 del  

>お前らだって毎日アニメの格付けしてるだろ
金融格付け屋如きが俺らのアニメ格付けレベルに追いついてんのかよ

39
無念
Name としあき 12/01/28(土)09:52:11 No.98732096 del  

国が格付け依頼してるの?

40
無念
Name としあき 12/01/28(土)09:52:20 No.98732110 del  

ばかだな
新たに借りなくても
借り換えは必ず発生する
自転車こぐみたいに

41
無念
Name としあき 12/01/28(土)09:52:20 No.98732111 del  

じゃあアニメの格付けする「」を格付けするか

42
無念
Name としあき 12/01/28(土)09:52:20 No.98732112 del  

>勝手に格付けを下げた会社を国が訴えればいいんじゃね
ロシアあたりだと怖いことになりそうだな

43
無念
Name としあき 12/01/28(土)09:52:54 No.98732160 del  

これって食べログみたいなもんなん?
良い評価欲しかったら金払えよみたいな

44
無念
Name としあき 12/01/28(土)09:53:03 No.98732173 del  

借金して借金返してるのを繰り返してるんだから当然だな

45
無念
Name としあき 12/01/28(土)09:53:29 No.98732199 del  

格付け会社はファンドとかが顧客

46
無念
Name としあき 12/01/28(土)09:53:40 No.98732219 del  

全ての国が格付け下げられたら
結局順位は変わらないんじゃないの?
安定度に変動があるだけで

47
無念
Name としあき 12/01/28(土)09:53:48 No.98732221 del  

>>勝手に格付けを下げた会社を国が訴えればいいんじゃね
>ロシアあたりだと怖いことになりそうだな
特殊部隊が突入

48
無念
Name としあき 12/01/28(土)09:54:11 No.98732249 del  

格付けのリスクなさそうだから何でもし放題だね

49
無念
Name としあき 12/01/28(土)09:54:24 No.98732267 del  

>映画の批評を見て評価が低くてガッカリしたからその映画もう見ないみたいな
井筒

50
無念
Name としあき 12/01/28(土)09:54:42 No.98732285 del  

格付けが下がると金利が上がるとともに
入札が割れる可能性が急激に上がる
日本の場合金利が上がると致命的に加え
入札割れが現実味を帯びてきている
2重の危険があるためヨーロッパより危ないほどだ

51
無念
Name としあき 12/01/28(土)09:55:09 No.98732321 del  

日本はもっと格付け下げて欲しいんだがなぁ
日本国債はぶっちゃけ海外関係無いし
円高きついわ

52
無念
Name としあき 12/01/28(土)09:55:41 No.98732366 del  

>これって食べログみたいなもんなん?
>良い評価欲しかったら金払えよみたいな
逆にお聞きします
お金を払って評価が悪くなることってありえないですよね!?

53
無念
Name としあき 12/01/28(土)09:55:57 No.98732390 del  

よく金刷ればいいって言ってる奴いるが
現代の普通の国は政府が金刷ってんじゃないのよ

54
無念
Name としあき 12/01/28(土)09:56:02 No.98732395 del  

今のクソ政権でこの円高じゃ政権交代したら60円とか行っちゃうんじゃないか

55
無念
Name としあき 12/01/28(土)09:56:20 No.98732417 del  

>井筒
朝鮮臭い名前つけるからだ

56
無念
Name としあき 12/01/28(土)09:56:23 No.98732421 del  

>日本国債はぶっちゃけ海外関係無いし

57
無念
Name としあき 12/01/28(土)09:56:56 No.98732460 del  

>日本はもっと格付け下げて欲しいんだがなぁ
>日本国債はぶっちゃけ海外関係無いし
>円高きついわ
格と円高トレードオフしてどうする

58
無念
Name としあき 12/01/28(土)09:57:13 No.98732488 del  

すごい理論で書き込んでる子がちらほら

59
無念
Name としあき 12/01/28(土)09:58:09 No.98732577 del  

格付けでどいつもこいつも右にならえなんでしょ?

60
無念
Name としあき 12/01/28(土)09:58:43 No.98732632 del  

格付けをデノミ!

61
無念
Name としあき 12/01/28(土)09:59:20 No.98732682 del  

格付けがあるなら格はがしもあるかもしれない

62
無念
Name としあき 12/01/28(土)09:59:38 No.98732707 del  

>すごい理論で書き込んでる子がちらほら
じゃあちょっと解説をお願いします

63
無念
Name としあき 12/01/28(土)09:59:43 No.98732712 del  

産業はしんどいがそれは国内で生産しようとするからだ
普通、日本くらいの先進国になったら投資収入の割合が
高くないといけないのに

64
無念
Name としあき 12/01/28(土)10:00:38 No.98732776 del  

ユーロ安は格付け会社のステマ
だったらよかったのに…

65
無念
Name としあき 12/01/28(土)10:00:41 No.98732780 del  

日本人多すぎ→国内生産志向

66
無念
Name としあき 12/01/28(土)10:00:46 No.98732787 del  

アメリカの格付けもう2段階くらい下が妥当じゃね?

67
無念
Name としあき 12/01/28(土)10:01:18 No.98732835 del  

>じゃあちょっと解説をお願いします
これが伝説の教えてクンか

68
無念
Name としあき 12/01/28(土)10:01:47 No.98732877 del  

>産業はしんどいがそれは国内で生産しようとするからだ
内需が高すぎたのが問題だよな
低下した今、その対応に悪戦苦闘してる
だったら銀行が国内に投資すればいいんだけど
今どこも借りたがらないし

69
無念
Name としあき 12/01/28(土)10:02:12 No.98732911 del  

>これが伝説の教えてクンか
俺も教えてほしい

70
無念
Name としあき 12/01/28(土)10:02:13 No.98732917 del  

知らないのにすごい理論で~とか言ってる阿呆もいるようだね

71
無念
Name としあき 12/01/28(土)10:02:14 No.98732918 del  

白川総裁は今62歳か
うーn

72
無念
Name としあき 12/01/28(土)10:02:32 No.98732946 del  

格付け会社がずるしてるとは言わんけど
指標に世界が左右されすぎだわ
なくしたほうがいいよこれ

73
無念
Name としあき 12/01/28(土)10:02:46 No.98732963 del  

つか格付け会社多すぎ
3つぐらいでええねん

74
無念
Name としあき 12/01/28(土)10:03:03 No.98732984 del  

>産業はしんどいがそれは国内で生産しようとするからだ
海外で生産するとそれで抱え込むリスクも相当上がるからなあ
こないだ主要部品の技術と生産は国内で押さえて簡単な生産とかだけ海外に出すって話やってて
そっちのほうが頭いいなあと

75
無念
Name としあき 12/01/28(土)10:03:18 No.98733002 del  

こんなに円高なら海外企業買収し放題だろ
コストカットとか不毛なことやらずに海外の黒字企業買いあさるべき

76
無念
Name としあき 12/01/28(土)10:03:21 No.98733007 del  

1億人も人間がいるから内需は他所の国から
羨ましがられるくらいあるぞ
問題は生産を国内でしようとするところ

77
無念
Name としあき 12/01/28(土)10:03:40 No.98733030 del  

1段階ずつ時期に合わせて格付けを変更してくのはわかるんだよ
でも何か大きく事態を変動させる出来事があったわけでもないのに
いっきに2段階変更とかって
自分達の格付けがまともじゃないって言ってるようなもんじゃん

78
無念
Name としあき 12/01/28(土)10:03:45 No.98733036 del  

>>これが伝説の教えてクンか
>俺も教えてほしい
俺にも教えて

79
無念
Name としあき 12/01/28(土)10:03:50 No.98733048 del  

検索しろ、考えろと言っちゃう人は解説できない奴が殆ど

80
無念
Name としあき 12/01/28(土)10:04:14 No.98733080 del  

やはり格付け会社の格付けは正確な情報を導くために必要なんじゃないか

81
無念
Name としあき 12/01/28(土)10:04:21 No.98733092 del  

>海外で生産するとそれで抱え込むリスクも相当上がるからなあ
そのリスクは先進国は負わなければならないリスク
そのために通常投資銀行が発達するのだが日本は全く
発達していない

82
無念
Name としあき 12/01/28(土)10:04:45 No.98733130 del  

>3つぐらいでええねん
よっしゃ談合しようぜ!

83
無念
Name としあき 12/01/28(土)10:04:46 No.98733131 del  

>こんなに円高なら海外企業買収し放題だろ
>コストカットとか不毛なことやらずに海外の黒字企業買いあさるべき
土地とか資源も買っちゃえばいいのにね

84
無念
Name としあき 12/01/28(土)10:05:29 No.98733204 del  

>そっちのほうが頭いいなあと
でも勝利するのは
全部海外に投げて、より安く市場に投下したほうなんやな

85
無念
Name としあき 12/01/28(土)10:05:29 No.98733205 del  

>やはり格付け会社の格付け
普通は格付け会社同士の相互監視が機能してるんだが
こういう状況は格付け会社どころか誰も予想してなかったんで
無理言わないで上げて

86
無念
Name としあき 12/01/28(土)10:05:51 No.98733233 del  

>検索しろ、考えろと言っちゃう人は解説できない奴が殆ど
そういって検索もしないし考えもしないやつは馬鹿

87
無念
Name としあき 12/01/28(土)10:05:59 No.98733245 del  

円刷りまくって海外の農地買収しまくろうぜ

88
無念
Name としあき 12/01/28(土)10:06:00 No.98733247 del  

海外の格付け会社が日本の企業の格をつけるな

89
無念
Name としあき 12/01/28(土)10:06:04 No.98733250 del  

>3つぐらいでええねん
現状ニュースになるのは3つじゃね

90
無念
Name としあき 12/01/28(土)10:06:05 No.98733253 del  

>格付け会社が世界を動かしてるね
つか、数年前から危ないのに自分たちが売り抜けるまで
格下げをしないという汚さ

91
無念
Name としあき 12/01/28(土)10:06:27 No.98733297 del  

>でも勝利するのは
>全部海外に投げて、より安く市場に投下したほうなんやな
横流しされたりコピーされたりしたら長くは立ってられないじゃん

92
無念
Name としあき 12/01/28(土)10:06:31 No.98733303 del  

>よっしゃ談合しようぜ!
それマジで良手だからこまる・・・

93
無念
Name としあき 12/01/28(土)10:06:36 No.98733310 del  

>そういって検索もしないし考えもしないやつは馬鹿
俺にも教えて

94
無念
Name としあき 12/01/28(土)10:06:49 No.98733328 del  

だいたいの日本人が自分は外国で渡り合えるとは
考えていないので無理

95
無念
Name としあき 12/01/28(土)10:07:22 No.98733379 del  

>そういって検索もしないし考えもしないやつは馬鹿
検索して考えてもわからなかった馬鹿な俺に解説してくれ

96
無念
Name としあき 12/01/28(土)10:07:40 No.98733394 del  

>俺にも教えて
検索して考えてみた結果を書き込んでくれ
それに対してコメントするから

97
無念
Name としあき 12/01/28(土)10:07:47 No.98733405 del  

格付けがないと資金の流動性が下がる
それは外国で金を儲けるという方針の
国が困る

98
無念
Name としあき 12/01/28(土)10:07:58 No.98733425 del  

>円刷りまくって海外の農地買収しまくろうぜ
農地の買収とかは良いと思うんだけどなあ
海外に日本の農業会社作って生産物を輸入したらいいのに

99
無念
Name としあき 12/01/28(土)10:08:21 No.98733453 del  

>検索して考えてもわからなかった馬鹿な俺に解説してくれ
どのへんがわからないんだ?
それを言ってくれないと

100
無念
Name としあき 12/01/28(土)10:08:22 No.98733456 del  

>検索して考えてみた結果を書き込んでくれ
>それに対してコメントするから
日本の野党と同じで揚げ足取りは簡単なんですよ

無念
Name としあき 12/01/28(土)10:08:28 No.98733469 del  

すごい異次元理論で日本企業の格つける会社もあるからな
GSお前だよお前

無念
Name としあき 12/01/28(土)10:08:33 No.98733475 del  

>そのために通常投資銀行が発達するのだが日本は全く
>発達していない
良くも悪くもバブルの影響
バブルで何だかんだで日本は発展したけど
その時に銀行がアホみたいに貸したので不良債権化
おまけにその時を境にそういう”目利き”の技術が消滅
ようやく不良債権を処分できたが、既に景気は冷えまくってて
銀行は「貸すよ!」と言ってるだけど
企業は「今ごろ何言ってるんじゃボケ」と相手にしてない
結果安直にリストラに走りまくって体力を落としているという
更に派遣だよりの体質になって更に落としているのが今

無念
Name としあき 12/01/28(土)10:08:43 No.98733489 del  

金を刷れと言ってる奴は言う対象を間違えている
国に行っても仕方ねえんだよ
ちなみに政府紙幣はもっと絵空事だから

無念
Name としあき 12/01/28(土)10:08:47 No.98733496 del  

まずなにで検索すればいいのか教えろよ

無念
Name としあき 12/01/28(土)10:08:52 No.98733506 del  

>日本の野党と同じで揚げ足取りは簡単なんですよ
揚げ足取りと思うならお前に教えても無駄じゃん

無念
Name としあき 12/01/28(土)10:08:53 No.98733508 del  

自分たちにまで格下げの恐怖がやってくることまでは予想できなかった欧米

無念
Name としあき 12/01/28(土)10:08:55 No.98733510 del  

>農地の買収とかは良いと思うんだけどなあ
それ系の話は結構進んでない?

無念
Name としあき 12/01/28(土)10:09:12 No.98733542 del  

お前投資銀行とふつうの銀行混同してるだろ

無念
Name としあき 12/01/28(土)10:09:17 No.98733551 del  

>まずなにで検索すればいいのか教えろよ
よし、何が知りたい?

無念
Name としあき 12/01/28(土)10:09:21 No.98733555 del  

契約農場契約牧場ってそれじゃないか

無念
Name としあき 12/01/28(土)10:09:23 No.98733558 del  

>農地の買収
あ水利権は別売りになりまーす
こっちは使った分だけお金かかりますんでー

無念
Name としあき 12/01/28(土)10:10:07 No.98733635 del  

>揚げ足取りと思うならお前に教えても無駄じゃん
何時までも逃げて解説する気無いようだな

無念
Name としあき 12/01/28(土)10:10:17 No.98733649 del  

>よし、何が知りたい?
格付け会社の仕組みと
格付け会社の信用がどこから発生してるか

無念
Name としあき 12/01/28(土)10:10:33 No.98733671 del  

>何時までも逃げて解説する気無いようだな
まず何が知りたいか言ってくれ

無念
Name としあき 12/01/28(土)10:10:41 No.98733679 del  

日本の農作物は温泉と同じような放射線の効果がありますので
健康にも良いですよ~とでも売り込めばいいのに

無念
Name としあき 12/01/28(土)10:10:56 No.98733704 del  

>よし、何が知りたい?
>すごい理論で書き込んでる子がちらほら
これが何について行ってるのか教えてくれ

無念
Name としあき 12/01/28(土)10:11:00 No.98733711 del  

金持ってる奴が正義だからじゃね

無念
Name としあき 12/01/28(土)10:11:28 No.98733753 del  

妙な理屈で格付けする会社は結果が伴わず信用されないので
市場原理によりまともな理屈で実績出す格付け会社が残ってる
のが今の状況
まあ、バクチ気分で投機してる個人投資家はオモシロアドバイザー
にも耳をかたむけるのかも知れん

無念
Name としあき 12/01/28(土)10:11:31 No.98733760 del  

>健康にも良いですよ~とでも売り込めばいいのに
高いという一番の難点がですね

無念
Name としあき 12/01/28(土)10:11:35 No.98733764 del  

日本は農協が幅をきかせすぎて
大規模農業が発展しにくいしな
せっかくどこでも農作物を採れる国なのに勿体無い

無念
Name としあき 12/01/28(土)10:11:54 No.98733783 del  

>1段階ずつ時期に合わせて格付けを変更してくのはわかるんだよ
>でも何か大きく事態を変動させる出来事があったわけでもないのに
>いっきに2段階変更とかって
>自分達の格付けがまともじゃないって言ってるようなもんじゃん
今まで日本なんかを下げてガス抜きしてたのがさすがに実体とかけ離れたんだろうな
まだ序章に過ぎないのかもな

無念
Name としあき 12/01/28(土)10:12:26 No.98733845 del  

ドイツくらいしかまともなところが無かったんだから
むしろ今までが評価高すぎると思っていたわ

無念
Name としあき 12/01/28(土)10:12:46 No.98733878 del  

>>健康にも良いですよ~とでも売り込めばいいのに
>高いという一番の難点がですね
「良い物は高いんですよ、それに数も少ないからすぐ無くなりますよ?
 みなさんもうお買い上げですので」

無念
Name としあき 12/01/28(土)10:13:09 No.98733911 del  

>格付け会社の仕組みと
格付け会社・仕組み
>格付け会社の信用がどこから発生してるか
上のキーワードで出たところに解説が載ってる

一応オレがさくっとググって出たとこ貼ってあげるhttp://finance.sakuraweb.com/products/post_142.php
これ読んでどこがわからないか言ってくれ
コメントするから

無念
Name としあき 12/01/28(土)10:13:20 No.98733930 del  

この状況にもかかわらずいまだに残る欧米信仰

無念
Name としあき 12/01/28(土)10:13:37 No.98733949 del  

>「良い物は高いんですよ、それに数も少ないからすぐ無くなりますよ?
> みなさんもうお買い上げですので」
その理屈で買うの日本人だけ…
でもないか最近は

無念
Name としあき 12/01/28(土)10:14:20 No.98734003 del  

さっさと日銀法改正してあいつを罷免しようぜ

無念
Name としあき 12/01/28(土)10:14:31 No.98734020 del  

ちょっと前アメリカ政府から猛烈に叩かれたけど
現状でもアメリカ国債評価高すぎるだろうに

無念
Name としあき 12/01/28(土)10:14:31 No.98734022 del  

格付け会社が複数あるというのがポイント
あるところがスポンサーに甘くてもヨソが
辛ければ補正圧力がかかる

無念
Name としあき 12/01/28(土)10:15:19 No.98734074 del  

日本くらいの紙幣流通量のある国で
日銀を政府影響下に置くと瞬時に紙屑

無念
Name としあき 12/01/28(土)10:15:39 No.98734105 del  

こればっかりは視聴率と同じだな
各局のしがらみで、結局無難な数値に落ち着くという

無念
Name としあき 12/01/28(土)10:15:51 No.98734125 del  

>でもないか最近は
アジアの富裕層に日本産の農産物畜産物が売れる理由もそれじゃない?
結局金が無いと安ければ何でも良くなるからなあ

無念
Name としあき 12/01/28(土)10:16:54 No.98734196 del  

格付け会社のWIKI見ても良くわからないんだよなあ
いっぱい字が書いてあるから読むのメンドクサイし

無念
Name としあき 12/01/28(土)10:17:11 No.98734219 del  

>日銀を政府影響下に置くと瞬時に紙屑
今思いっきり政府影響下じゃね?

無念
Name としあき 12/01/28(土)10:17:26 No.98734234 del  

>「良い物は高いんですよ、それに数も少ないからすぐ無くなりますよ?
待った方が良い物出てしまうからな

無念
Name としあき 12/01/28(土)10:17:27 No.98734236 del  

イタリアが先進国扱いって今でも謎

無念
Name としあき 12/01/28(土)10:17:28 No.98734237 del  

どこの国も中央銀行総裁は経済の天才を据える
日本は例外と思ってるかも知れんが実は世界的にも
歴代の日銀総裁は上等なほう

無念
Name としあき 12/01/28(土)10:17:50 No.98734267 del  

アメリカ下げるようになったら試合終了レベルなんだろ

-政治・経済, 雑談