PC関連 一般ニュース

【PCニュース】防衛省が対サイバー兵器、攻撃を逆探知し無力化

0001-1325380668423
防衛省が対サイバー兵器、攻撃を逆探知し無力化
防衛省が、サイバー攻撃を受けた際に攻撃経路を逆探知して攻撃元を突き止め、プログラムを無力化するウイルスを開発していることがわかった
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111231-00000519-yom-soci

これをなんとか平和利用出来ないものか

2
無念
Name としあき 12/01/01(日)10:20:26 No.93938452 del  

あーこれサポート切れたOS使ってると踏み台にされて巻き添え食うな
2000さん大勝利だな

4
無念
Name としあき 12/01/01(日)10:21:16 No.93938544 del  

ネットワークの世界でも専守防衛か

6
無念
Name としあき 12/01/01(日)10:21:39 No.93938577 del  

サイバーって字面は久しぶりに見たする

7
無念
Name としあき 12/01/01(日)10:22:15 No.93938631 del  

無力化っつーのは具体的にどうなるんだ

8
無念
Name としあき 12/01/01(日)10:22:19 No.93938639 del  

9条ガー

10
無念
Name としあき 12/01/01(日)10:22:59 No.93938690 del  

国内だけで使えば良い
海外で使うと問題がおきるから

11
無念
Name としあき 12/01/01(日)10:23:15 No.93938707 del  

>国内だけで使えば良い
>海外で使うと問題がおきるから
禿同

12
無念
Name としあき 12/01/01(日)10:23:46 No.93938755 del  

でも主に攻撃に来るのは中韓

13
無念
Name としあき 12/01/01(日)10:23:54 No.93938765 del  

>防衛省が、サイバー攻撃を受けた際に攻撃経路を逆探知して攻撃元を突き止め、プログラムを無力化するウイルスを開発していることがわかった
軍靴の音が聞こえるな
なんとしてもやめさせないとこの国は滅ぶ

14
無念
Name としあき 12/01/01(日)10:23:57 No.93938773 del  

>国内だけで使えば良い
サーバーが海外にあるという罠

15
無念
Name としあき 12/01/01(日)10:24:05 No.93938788 del  

>でも主に攻撃に来るのは中韓
つまりそういう事か

16
無念
Name としあき 12/01/01(日)10:24:11 No.93938798 del  

>無力化っつーのは具体的にどうなるんだ
適当なパッチあててポート閉じるようにして
とりあえずは電源OFFとか

17
無念
Name としあき 12/01/01(日)10:24:14 No.93938803 del  
  0006-1325381054010
ううむ、わくわくしてきたよ
日本人は大人しすぎたんだ
・・・金という文字が入っているのが気になるんだあ
18
無念
Name としあき 12/01/01(日)10:24:17 No.93938810 del  

内部に実行犯がいたら…

19
無念
Name としあき 12/01/01(日)10:24:28 No.93938830 del  

>でも主に攻撃に来るのは中韓
またネトウヨ特有の精神疾患か..........

20
無念
Name としあき 12/01/01(日)10:26:18 No.93938995 del  

これって踏み台にされたマシンへの不正アクセスにはならんの?

21
無念
Name としあき 12/01/01(日)10:27:00 No.93939048 del  

>これって踏み台にされたマシンへの不正アクセスにはならんの?
個人が同じ事やったら完全にアウト

22
無念
Name としあき 12/01/01(日)10:27:36 No.93939101 del  

>・・・金という文字が入っているのが気になるんだあ
多分総連系だよ金上

23
無念
Name としあき 12/01/01(日)10:27:44 No.93939111 del  

極東アジアのBOTネットはそろそろ減らした方がいいと思うの

24
無念
Name としあき 12/01/01(日)10:27:51 No.93939120 del  

発注しただけで作ったの富士通じゃねーか!

25
無念
Name としあき 12/01/01(日)10:28:27 No.93939172 del  

なんだ富士通国とズブズブだな

26
無念
Name としあき 12/01/01(日)10:29:11 No.93939244 del  

>発注しただけで作ったの富士通じゃねーか!
一気に信用できなくなったぞ

27
無念
Name としあき 12/01/01(日)10:29:15 No.93939253 del  

攻性防壁かと思ったら違った

28
無念
Name としあき 12/01/01(日)10:30:02 No.93939315 del  

そりゃ国内企業が落札してんだから当然だろ

富士通とズブズブが嫌ならサムスンにでも発注すんのか?

29
無念
Name としあき 12/01/01(日)10:30:02 No.93939316 del  

これウイルス相手に送って攻撃?無力化って
法的に許されるの?

30
無念
Name としあき 12/01/01(日)10:30:53 No.93939392 del  

攻撃したいシステムを踏み台にして防衛省を攻撃すれば
防衛省のほうで無力化してくれるのか

31
無念
Name としあき 12/01/01(日)10:31:23 No.93939429 del  

問題は攻撃を検出できないときなんですけどね

32
無念
Name としあき 12/01/01(日)10:31:48 No.93939466 del  

1円落札とか競ってたよなあ国内メーカー
そんな景気のいい話はないのかな

33
無念
Name としあき 12/01/01(日)10:32:13 No.93939502 del  

>問題は攻撃を検出できないときなんですけどね
シーッ!

34
無念
Name としあき 12/01/01(日)10:32:17 No.93939509 del  

富士通じゃ孫受けに出してるんじゃ無いか

35
無念
Name としあき 12/01/01(日)10:32:39 No.93939539 del  

>これウイルス相手に送って攻撃?無力化って
>法的に許されるの?
使うのが自衛隊なら割と許されるんじゃね?
それとも特殊部隊送られて物理的に仕留められたほうがいい?

36
無念
Name としあき 12/01/01(日)10:33:10 No.93939583 del  

>富士通じゃ孫受けに出してるんじゃ無いか
3次受けあたりまでは余裕でいそう

37
無念
Name としあき 12/01/01(日)10:34:14 No.93939678 del  

工作員ビビッってるヘイヘイヘイ

38
無念
Name としあき 12/01/01(日)10:34:16 No.93939688 del  

>ネットワークの世界でも専守防衛か
マニアっぽく言うと「攻性防壁」っつか
明らかに「こっちから徹底的に根元まで殴り倒しに行く」って性質のソフトウェア
「ミサイル撃とうとしたらミサイル基地ぶっ飛ばしに行く」ってものだから
専守防衛とは発想からして違うと思うよ

39
無念
Name としあき 12/01/01(日)10:34:32 No.93939707 del  

まあわかりやすい攻撃してこないと反撃したときに問題だろ
懐に手突っ込んだけで射殺されてもOKってワケじゃないんだし

40
無念
Name としあき 12/01/01(日)10:35:00 No.93939747 del  

>富士通じゃ孫受けに出してるんじゃ無いか
実際にプログラム作ったのはその辺の零細企業のIT土方だろうな

41
無念
Name としあき 12/01/01(日)10:35:04 No.93939751 del  

下手したら国際問題になるからこんなの創らない方がいいよ

42
無念
Name としあき 12/01/01(日)10:35:53 No.93939822 del  

防衛省ってこういうの自前で作る能力ないのか

43
無念
Name としあき 12/01/01(日)10:36:27 No.93939866 del  

>「ミサイル撃とうとしたらミサイル基地ぶっ飛ばしに行く」ってものだから
>専守防衛とは発想からして違うと思うよ
専守防衛でもミサイル基地狙いまでは範囲内だから発想も同じだよ

44
無念
Name としあき 12/01/01(日)10:36:32 No.93939870 del  

外注した方が安いし高性能なんだろ

45
無念
Name としあき 12/01/01(日)10:36:56 No.93939898 del  

>懐に手突っ込んだけで射殺されてもOK
「される」側の道理
「する」側の道理

防衛ってのはそういうものさ
疑わしきは罰せよ、ってね
わざわざ殴られるまで待ってやる道理は無いんだよ

46
無念
Name としあき 12/01/01(日)10:36:59 No.93939902 del  

富士通が名前を変えて別の国へ売り込みに行ったら只のウィルス

47
無念
Name としあき 12/01/01(日)10:37:03 No.93939915 del  

>防衛省ってこういうの自前で作る能力ないのか
戦闘機まで自前で作れと申すか

48
無念
Name としあき 12/01/01(日)10:37:51 No.93939972 del  

仕分け人がスタンバイを始めました

49
無念
Name としあき 12/01/01(日)10:38:02 No.93940000 del  

アラマキ課長に超ウィザード級とか言われる人でも
迂闊に手を出すと脳みそ焼かれるんですね?

50
無念
Name としあき 12/01/01(日)10:38:34 No.93940047 del  

丸投げしたんだろうなぁ

51
無念
Name としあき 12/01/01(日)10:39:02 No.93940075 del  

今まで中国がやりたい放題やってたからなぁ
対応が遅すぎるくらいだ

52
無念
Name としあき 12/01/01(日)10:39:43 No.93940136 del  

スタックスネットがネットテロ屋に流出してるこの世の中じゃ

53
無念
Name としあき 12/01/01(日)10:40:14 No.93940184 del  

>わざわざ殴られるまで待ってやる道理は無いんだよ
左巻きの奴らにそれをわからせてやってくれよ

54
無念
Name としあき 12/01/01(日)10:40:34 No.93940216 del  

家に鍵を掛けたら泥棒が怒り出した

55
無念
Name としあき 12/01/01(日)10:41:42 No.93940314 del  

>丸投げしたんだろうなぁ
ぶっちゃけこういうのは丸投げしてくれた方が安心できる

56
無念
Name としあき 12/01/01(日)10:41:47 No.93940324 del  

このウィルスがウィルスにやられて倍返しで帰ってきそうだな

57
無念
Name としあき 12/01/01(日)10:42:14 No.93940359 del  

>>わざわざ殴られるまで待ってやる道理は無いんだよ
>左巻きの奴らにそれをわからせてやってくれよ
基本的に左の奴らってジャイアンに媚び諂って大人になったスネオだから理解できんよ

58
無念
Name としあき 12/01/01(日)10:44:16 No.93940553 del  

>このウィルスがウィルスにやられて倍返しで帰ってきそうだな
全サーバーがダウンしました!

59
無念
Name としあき 12/01/01(日)10:45:13 No.93940628 del  

>家に鍵を掛けたら泥棒が怒り出した
忍び返し付きの柵を設置して泥棒が怪我して
訴訟されたでゴザルの巻

60
無念
Name としあき 12/01/01(日)10:46:36 No.93940742 del  

やってる事は既知のウイルスのバックドアを逆に利用するリバースエンジニアリングの集積だから
エージェントを解析されても大して困らないんじゃない

61
無念
Name としあき 12/01/01(日)10:47:04 No.93940783 del  

>全サーバーがダウンしました!
首相「全部富士通が悪いから責任を取らせる」
その為の外注か

62
無念
Name としあき 12/01/01(日)10:47:17 No.93940806 del  

>>このウィルスがウィルスにやられて倍返しで帰ってきそうだな
>全サーバーがダウンしました!
さすがにとしあきでも考えつくようなことは対策済みなんじゃ

63
無念
Name としあき 12/01/01(日)10:47:23 No.93940812 del  

新手の公共事業だろ

64
無念
Name としあき 12/01/01(日)10:48:58 No.93940944 del  

>>わざわざ殴られるまで待ってやる道理は無いんだよ
>左巻きの奴らにそれをわからせてやってくれよ
難しいよ
半歩間違えるだけで世の中がジンゴイズムで横溢するんだから
文民統制なんてネタかジョーク
国民は信用するに足りず

65
無念
Name としあき 12/01/01(日)10:48:59 No.93940946 del  

>さすがにとしあきでも考えつくようなことは対策済みなんじゃ
原発の時もそう思ってました

66
無念
Name としあき 12/01/01(日)10:49:56 No.93941028 del  

>さすがにとしあきでも考えつくようなことは対策済みなんじゃ
さあ?三来年度予算案に聞いてみる展開になるかもしれんし

67
無念
Name としあき 12/01/01(日)10:50:06 No.93941041 del  

国防組織に攻撃仕掛ける相手なら当然だな
鯖屋は攻撃主に請求で桶

68
無念
Name としあき 12/01/01(日)10:50:11 No.93941052 del  

>>さすがにとしあきでも考えつくようなことは対策済みなんじゃ
>原発の時もそう思ってました
さすがとしあき水素爆発まで想定済みか

69
無念
Name としあき 12/01/01(日)10:52:33 No.93941266 del  

>さすがとしあき水素爆発まで想定済みか
想定するだけなら3/11の緊急事態宣言時に俺にも出来たよ
冷却機能を喪失したBWRがどうなるか、って
既に多数の事例があるんだもの

それをただ転記しただけの小説を
「これに書いてあるとおりの事が起きた!」って
預言書か何かのように扱う大馬鹿者連中に辟易するくらいには

70
無念
Name としあき 12/01/01(日)10:52:46 No.93941285 del  

>さすがとしあき水素爆発まで想定済みか
いえそんな難しいことじゃなく津波に襲われて水没した時の事です
そんな事偉い人達は想定済みで回避策があると思ってました

71
無念
Name としあき 12/01/01(日)10:53:44 No.93941359 del  

>そんな事偉い人達は想定済みで回避策があると思ってました
百聞は一見にしかず
仕事で原発行ったら海岸部の柵も壁もねえ!

72
無念
Name としあき 12/01/01(日)10:55:03 No.93941483 del  

そっかこれのおかげで国の鯖が占拠される未来がみえたよ

73
無念
Name としあき 12/01/01(日)10:55:23 No.93941512 del  

>なんだ富士通国とズブズブだな
マジレスすっけど、ソフトウェアの世界なら富士通くらいしかこういう芸当ができる企業は無いよ

74
無念
Name としあき 12/01/01(日)10:56:11 No.93941602 del  

>マジレスすっけど、ソフトウェアの世界なら富士通くらいしかこういう芸当ができる企業は無いよ
まるで富士通にそんな芸当が出来る技術があるように聞こえる

75
無念
Name としあき 12/01/01(日)10:56:14 No.93941607 del  

ビルが丸々呑まれる津波が来ることが分かってたならなんで原発だけじゃなく街を囲もうとしなかったの?
教えて津波が来ることくらい分かってた人!!

76
無念
Name としあき 12/01/01(日)10:56:51 No.93941654 del  

日本は攻撃型のソフト組めるヤツが少ないとは聞いたな
ハッカー大会でそれが顕著だったとか

77
無念
Name としあき 12/01/01(日)10:56:52 No.93941656 del  

>まるで富士通にそんな芸当が出来る技術があるように聞こえる
お前が無知なだけだよ

78
無念
Name としあき 12/01/01(日)10:57:15 No.93941695 del  

>ビルが丸々呑まれる津波が来ることが分かってたならなんで原発だけじゃなく街を囲もうとしなかったの?
そんな事出来る権力ないので

79
無念
Name としあき 12/01/01(日)10:57:46 No.93941734 del  

>ビルが丸々呑まれる津波が来ることが分かってたならなんで原発だけじゃなく街を囲もうとしなかったの?
町かこってたよ
全部壊れたけど
一方女川原発は高台に移した

80
無念
Name としあき 12/01/01(日)10:57:47 No.93941735 del  

富士通の技術力は世界一!

81
無念
Name としあき 12/01/01(日)10:58:38 No.93941826 del  

>ビルが丸々呑まれる津波が来ることが分かってたならなんで原発だけじゃなく街を囲もうとしなかったの?
どうせ何百年に一回の確率なので生きているうちはこないかな、と

82
無念
Name としあき 12/01/01(日)10:59:06 No.93941870 del  

これを「武装」と考える連中って頭湧いてんの?しぬの?

83
無念
Name としあき 12/01/01(日)10:59:31 No.93941921 del  

>ビルが丸々呑まれる津波が来ることが分かってたならなんで原発だけじゃなく街を囲もうとしなかったの?
どっからそんな金が出て来るの?
財政も民意も無視して反対者は行政執行でぶちのめして
バカでかい防波堤を築いて
町ぐるみで助かった場所があるけど
ああいう独裁主義体制がいいの?

俺はああいうの好きだけどね
バカにも等しく思想言論の自由があるってのは不自然だ

84
無念
Name としあき 12/01/01(日)10:59:40 No.93941933 del  

>そんな事出来る権力ないので
つまりあなたは何万もの人が死ぬと分かっていたのに
それを回避するための行動を怠ったわけだ
酷い人間だな

85
無念
Name としあき 12/01/01(日)10:59:42 No.93941937 del  

BPSはまだ来ないのか?

86
無念
Name としあき 12/01/01(日)11:00:08 No.93941975 del  

>それを回避するための行動を怠ったわけだ
そういう事ですね

87
無念
Name としあき 12/01/01(日)11:00:40 No.93942024 del  

良くわからないからって
津波のことでの言い争いに乗っちゃうのは
どうかと思うが

88
無念
Name としあき 12/01/01(日)11:01:14 No.93942074 del  

>どうかと思うが
富士通に任せとけば安心なんだろ?

89
無念
Name としあき 12/01/01(日)11:01:22 No.93942088 del  

画面上に
天安門(笑)
と表示するんですね

90
無念
Name としあき 12/01/01(日)11:01:39 No.93942113 del  

電源 きったらどうでしょうか?

91
無念
Name としあき 12/01/01(日)11:01:57 No.93942146 del  

>バカでかい防波堤を築いて
>町ぐるみで助かった場所があるけど
お陰で助かったな
ずっと昔にも同じことがあったから気を付けろという先人の言葉を信じた人がいた結果だな

92
無念
Name としあき 12/01/01(日)11:02:39 No.93942226 del  

スーパー堤防は役に立たなかったよ

93
無念
Name としあき 12/01/01(日)11:02:47 No.93942235 del  

>お陰で助かったな
助かってねーよ
中途半端なもん作って被害拡大させただけよ

94
無念
Name としあき 12/01/01(日)11:03:50 No.93942344 del  

>富士通に任せとけば安心なんだろ?
これで安心というわけではないが
サイバーテロ対策の予算がちゃんとでるようになったのなら
かなり前進したと言えるね

95
無念
Name としあき 12/01/01(日)11:03:53 No.93942351 del  

今度はハイパー堤防じゃ!(集中線)

96
無念
Name としあき 12/01/01(日)11:03:56 No.93942355 del  

何か勘違いしてる子がいるな

97
無念
Name としあき 12/01/01(日)11:04:16 No.93942398 del  

キリリ

98
無念
Name としあき 12/01/01(日)11:04:56 No.93942456 del  

>日本は攻撃型のソフト組めるヤツが少ないとは聞いたな
教科書に載せるに辺り主人公の少年が小刃でエンピツ削る描写を
エンピツ削りに改めさせようとするお国柄なんだぜ
無理言っちゃいけない

99
無念
Name としあき 12/01/01(日)11:05:03 No.93942466 del  

>>お陰で助かったな
>助かってねーよ
>中途半端なもん作って被害拡大させただけよ
違う違う
なんか町を挙げてどてかい堤防を町の隣に作って難を逃れた町があった
そこの町長はそれ作って叩かれてたけど
町は丸々救われてた
たしか画像で残ってたぞ

100
無念
Name としあき 12/01/01(日)11:05:29 No.93942519 del  

堤防作って壊れたニュースしか知らないんだけど
助かったニュースのソースあるなら教えて

無念
Name としあき 12/01/01(日)11:07:23 No.93942702 del  

アンチ堤防は他のスレでやりなさい

無念
Name としあき 12/01/01(日)11:07:43 No.93942727 del  

>教科書に載せるに辺り主人公の少年が小刃でエンピツ削る描写を
>エンピツ削りに改めさせようとするお国柄なんだぜ
ハッカー大会でもガッチリ防御を固める作戦で挑んだものの
破られたときに報復手段が無くて競り負けたらしい
防御だけ固めてりゃ良いというモノでは無いって典型だわな

無念
Name としあき 12/01/01(日)11:08:37 No.93942804 del  

スレ画のニュースで怒ってる子は何が気に食わないの?

無念
Name としあき 12/01/01(日)11:09:33 No.93942891 del  

これ、迷惑メール業者にも対応できるように
してくんないかな
業者のパソコンを破壊してくれるようにしてくれ

無念
Name としあき 12/01/01(日)11:09:39 No.93942901 del  

誰が何に怒ってるって?

無念
Name としあき 12/01/01(日)11:10:12 No.93942949 del  

アメリカは既に軍事兵器として実用化してるね
http://blog.f-secure.jp/archives/50451273.html

無念
Name としあき 12/01/01(日)11:11:10 No.93943050 del  

>誰が何に怒ってるって?
泥棒が鍵に怒ってる

無念
Name としあき 12/01/01(日)11:13:43 No.93943285 del  

>そこの町長はそれ作って叩かれてたけど
>町は丸々救われてた

岩手県の普代村じゃね?

無念
Name としあき 12/01/01(日)11:14:01 No.93943318 del  

>業者のパソコンを破壊してくれるようにしてくれ
技術的には可能
ISP側の協力が得られたら

問題はISPが協力する合理的、合法的な理由が無いんだ
何処の誰がどんなデータを送ってるかを調べるのって
要するに「通信の傍受」に当たるもんでよ
アレが非合法化されないかどうかしないと手が出せない

無念
Name としあき 12/01/01(日)11:16:35 No.93943579 del  

釜石港の港湾防波堤が
「無意味だった」「逆効果だった」ってのも
特に論拠無いんだけどなー…

浸水地域を半分にしてるって現実を
何処に飛ばしてんだか

無念
Name としあき 12/01/01(日)11:16:56 No.93943610 del  

>要するに「通信の傍受」に当たるもんでよ
>アレが非合法化されないかどうかしないと手が出せない
今の世の中この「通信の秘密」もある程度は制限していかないと
サイバーテロや違法業者に対抗できんよな

無念
Name としあき 12/01/01(日)11:21:54 No.93944138 del  

無力化って具体的にどうすんだろ

無念
Name としあき 12/01/01(日)11:23:28 No.93944314 del  

広告とかにつかうのはおkってちょっと前になってなかったっけ?

無念
Name としあき 12/01/01(日)11:27:47 No.93944751 del  

>今の世の中この「通信の秘密」もある程度は制限していかないと
現行法でも、現行法の枠内でそれが違法だと認識されたなら
令状が出て傍受が出来るんだけど
スパムメールに関してはその違法性の判断基準問題かな

「いらんメール送ってくる! うざい!」じゃ違法性が乏しいってのが現状での認識
たとえば1日に数万件も仕事先のメールアドレスに送って来られて業務に差し支えるとか
威力業務妨害罪辺りが視野に入ればまた違うんだけど

無念
Name としあき 12/01/01(日)11:27:54 No.93944762 del  

>無力化って具体的にどうすんだろ
逆探知してサーバー側でブロックするんじゃね?

無念
Name としあき 12/01/01(日)11:29:14 No.93944897 del  

>広告とかにつかうのはおkってちょっと前になってなかったっけ?
ディープ・パケット・インスペクションってまだ検討中なんだな

無念
Name としあき 12/01/01(日)11:31:19 No.93945124 del  

>逆探知してサーバー側でブロックするんじゃね?
ブロックするだけなのか
つまんね
単に踏み台変えればいいんじゃないのか?

無念
Name としあき 12/01/01(日)11:33:36 No.93945359 del  

>スパムメールに関してはその違法性の判断基準問題かな
問題はケーサツの消極性なのにそれは叩かず自分の権利を放棄とか
9条主義者なみの脳内お花畑だなぁ

無念
Name としあき 12/01/01(日)11:34:03 No.93945424 del  

>無力化って具体的にどうすんだろ
踏み台にされてる時点でバックドアは開いてるんだから
逆にこっちから殴り込む事も出来なくは無い訳だ
そこからそのマルウェアを改竄して破壊して機能不全に追い込んだりは出来るかも

プロトコル解析してサーバに
「そういう通信が出来ないようなソフトウェア」
を植え付けて回るような真似をしても面白そう

無念
Name としあき 12/01/01(日)11:34:31 No.93945481 del  

>単に踏み台変えればいいんじゃないのか?
根元まで調べるから無理なんじゃね?

無念
Name としあき 12/01/01(日)11:37:04 No.93945738 del  

>問題はケーサツの消極性なのにそれは叩かず自分の権利を放棄とか
>9条主義者なみの脳内お花畑だなぁ
うざいから取り締まれじゃ
健康体に抗生物質をぶち込むようなものだが

無念
Name としあき 12/01/01(日)11:38:23 No.93945873 del  

>問題はケーサツの消極性なのに
何の法にも触れてないんじゃ何も出来んて
具体的にどんな不利益や損害が発生して
どういう定義、即ち構成要件を設けるんだよ

無念
Name としあき 12/01/01(日)11:55:40 No.93947756 del  

こんなもんわざわざこしらえなくても
中韓との接続を切ればいいだけじゃないのか

無念
Name としあき 12/01/01(日)11:56:57 No.93947920 del  

>中韓との接続を切ればいいだけじゃないのか
欧州を踏み台にしてきたらどうすんだよ

無念
Name としあき 12/01/01(日)12:00:01 No.93948258 del  

>欧州を踏み台にしてきたらどうすんだよ
中国は直にインターネットバックボーンに接続してるけど
韓国のインターネットバックボーンは日本を介して環太平洋ルートに接続してるから
韓国には「欧州」への直接アクセスが出来なかったりする

日本が遮断するって事と韓国を世界のインターネットから隔離するのは同意語だ

無念
Name としあき 12/01/01(日)12:05:08 No.93948785 del  

ハッカーが使ってるPCに使用されている中国製部品を爆破するようなプログラムにできないか

無念
Name としあき 12/01/01(日)12:06:34 No.93948956 del  

>ハッカーが使ってるPCに使用されている中国製部品を爆破するようなプログラムにできないか
なんか昔そんな話あったな

無念
Name としあき 12/01/01(日)12:09:12 No.93949258 del  

>ハッカーが使ってるPCに使用されている中国製部品を爆破するようなプログラムにできないか
出来の悪いSFみたいな話だけど
BIOSに踏み込んでコンデンサに過電圧をカマしてやれば
ぱーん、って炸裂音と共に黙らせるくらいは出来るんだけど
OSが立ち上がった状態でBIOSに手を出すようなソフトウェアって
ここ最近使えなくなっちゃったし…

特定の電気信号を受けると爆裂する半導体ってのもあるにはあるけど

無念
Name としあき 12/01/01(日)12:13:09 No.93949689 del  

>>富士通じゃ孫受けに出してるんじゃ無いか
>3次受けあたりまでは余裕でいそう
FはF→F子→Fパートナー→パートナー下請の3次受けまでだせる
F子を経由しなければ2次受けまで

無念
Name としあき 12/01/01(日)12:18:54 No.93950296 del  

>出来の悪いSFみたいな話だけど
コンデンサよりもCPUのが過電圧に弱いじゃないの
最近のもCPUコア電圧変更できるなら上限一杯にすりゃ
即爆発はなくても寿命は縮められそう
あとファン制御を無効化して熱暴走とか

無念
Name としあき 12/01/01(日)12:20:46 No.93950493 del  

>即爆発はなくても寿命は縮められそう
CPUは爆発しないぞ
焼いた事あるから解る

無念
Name としあき 12/01/01(日)12:25:23 No.93950983 del  

>CPUは爆発しないぞ
>焼いた事あるから解る
すごく体に悪そうな臭いするんだよなアレ

無念
Name としあき 12/01/01(日)12:28:13 No.93951278 del  

>すごく体に悪そうな臭いするんだよなアレ
半導体に使ってある金属なんて
蒸気でなくても身体にしこったま悪いんだ
ほんとに吸っちゃダメおー

無念
Name としあき 12/01/01(日)12:40:05 No.93952505 del  

>まるで富士通にそんな芸当が出来る技術があるように聞こえる
そんな芸当が出来るんだよ、それを儲けに変換するのが下手くそなだけで

無念
Name としあき 12/01/01(日)12:40:10 No.93952515 del  

ROMも爆発しないよね
凄く真っ赤に発光するぐらい

無念
Name としあき 12/01/01(日)12:42:27 No.93952773 del  

>ROMも爆発しないよね
>真っ赤に発光するぐらい
今では伝説となった21V時代のROMの話か?

無念
Name としあき 12/01/01(日)12:43:16 No.93952856 del  

>FはF→F子→Fパートナー→パートナー下請の3次受けまでだせる
>F子を経由しなければ2次受けまで
防衛省関連の連中はさすがにそこまでしねーだろ
奴ら、社内の他部署にも何してるかわかんねーし

無念
Name としあき 12/01/01(日)13:14:31 No.93956107 del  

でもなぜかハードディスクは燃える

無念
Name としあき 12/01/01(日)13:17:09 No.93956363 del  

>>FはF→F子→Fパートナー→パートナー下請の3次受けまでだせる
>>F子を経由しなければ2次受けまで
>防衛省関連の連中はさすがにそこまでしねーだろ
>奴ら、社内の他部署にも何してるかわかんねーし
日本人がPG前提の設計をPGする予定の所ぶった斬って
アウトソーシングするーとかほざいて爆死する奴らだぞ

無念
Name としあき 12/01/01(日)14:20:08 No.93963627 del  

10年前くらいに見たアニメでもうハッキングとアンチハッキングの戦いをやっていたような気がする

-PC関連, 一般ニュース